top of page

2021年 新中1〜新中3の英語が大きく変化する?!

本当の意味で「使える英語」を身につけている生徒にとって、受験対策と構えず自然体で英語力の向上を目指せるシステムになることが期待できます。

小手先のテクニック偏重スタイルの受験勉強は合わなくなってくるでしょう。

​学校では、2020年度から2022年度にかけて、小学生から順に、新学習指導要領が全面実施されます。すでに小学生では、小5・6年で英語が「教科」として正式に実施されました。そして、2021年度より、いよいよ中学校で新学習指導要領が実施され、教科書も大きく改訂されます。

参考1.jpg
参考2.jpg
大学入試改革.jpg

*②の民間の4技能試験導入の実施は見送り

bottom of page